背中の寝違えたような痛みが急に出てきたんです●妊婦31歳●

北九州整体院の背中の痛みの施術例です。

あなたの症状回復への参考になれば幸いです。

※当院の施術例であり、効果を保証するものではありません。

不調者さん

N・礼佳さん 31歳 サービス業 福岡県苅田町在住

症状

ヒアリング

妊娠8ケ月。症状は、右肩甲骨の下角から内側が急に寝違えたような痛み、動いてもジッとしていても断続的痛みがあり辛い。

身体のしなやかさの検査

骨盤・背中の弾力性が少ないため、疲労回復力は当院基準に対して悪いと判断⇒循環骨盤整体(疲労回復整体の一部)+足根骨・手根骨の調整(体の軸の回復に寄与する)が必要。

痛みの場所確認

主訴は右肩甲骨の下角から内側、断続的な自発痛⇒筋肉・肋骨・肋椎関節の調整が必要。

関連して、背部自発痛の反対側に位置する胸肋関節付近にも圧痛があり⇒胸肋関節・胸郭の調整が必要。

 

施術内容と経過

施術内容

循環骨盤整体(疲労回復整体の一部)+足根骨・手根骨の調整を行い、身体のしなやかさを回復。

次に、

背部痛のある筋肉・肋骨・肋椎関節の調整。

体幹の不調がある場合は反対側も問題が発生していたので以下の対応も行った。
背部痛の部位と反対の前部付近を圧痛検査で、右胸肋関節の痛みが見つかったので、調整を行った。

施術後

初回で、主訴の背部痛が完全に解消した。

調整した主な関節・筋肉

循環骨盤整体(疲労回復整体の一部)+足根骨・手根骨の調整

後頭骨、仙骨、頸椎、足首関節、手首関節、関節に付着する筋膜・筋肉

筋肉・肋骨・肋椎関節の調整。

肋骨・肋椎関節、関節に付着する筋膜・筋肉

同時に回復した症状

右の首痛(頸椎2番付近)

胸前ある胸肋関節付近の圧痛

 

 

院長のコメント

妊娠8ヶ月になると、家事や仕事は妊婦の身体への負担が大きくなります。直接的な原因は胸郭・胸椎・肋骨の捻じれで痛みが出たようです。無理をされないよう、お過ごしください。

背部痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事

北九州整体院

〒802-0971北九州市小倉南区守恒本町1丁目2-5-203