このページの監修は院長 田村政美です。最終更新日:2023年1月28日 院長のプロフィール


- 肩こりがひどく集中できず仕事や家事がはかどらない。
- 肩こりで吐き気までしてくる。
- 肩に鉄板がのっているように重い。
- 首を動かすと肩にいたみがでる。
- レントゲンやMRIで問題は発見されなかった。
- 肩こりで腕や手がしびれる。
もう大丈夫ですよ
当院には肩こりでお悩みの方が来院され、改善へ導いている事例が数多くあります。
肩こりは放っておくと、頭痛・肩痛・吐き気の原因となりますので注意が必要です。
症状が慢性化しないうちに、一人で悩まず、ぜひ当院にご相談ください。
院内外のご紹介
住所 | 〒802-0971 北九州市小倉南区守恒本町1丁目2-5 サンハイムヨシミ 203号 |
電話受付 | ☎ 090-8621-9624(電話受付 09:30-19:30) |
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | 不定休(土日祝も営業) |
設備 | 総数2(ベッド2) |
スタッフ数 | 総数2人(スタッフ2人) |
駐車場 | ビル敷地内北側に専用無料駐車場3台(ブロック壁にオレンジ色プレートで北九州整体院名を表示) |
店舗入り口 | 2Fまで階段でお越しください。※エレベーターはございません。 |
こだわり条件 | 当日受付OK/カーテン仕切りあり/駅から徒歩2分以内/各種PayPayスマホ支払OK/土日祝も営業/女性スタッフ在籍(水土日)/指名予約OK/ |
肩こりの原因とは?
肩こりの原因として、まず考えられるのが姿勢の悪さです。
背骨が猫背、首がストレートネックなど、姿勢が悪い為、首肩周りの血流が悪くなり筋肉が硬くなることで、肩こりが起こります。
ストレスなどの心因性の原因でも起こります。
このような状態では、マッサージをして筋肉をゆるめてもすぐに元に戻ってしまいます。
また、目を使いすぎれば、目が疲れます。
この目の疲れも肩こりの原因になりますね。
当院の肩こりへのアプローチ動画

肩こりが酷かった私、色々な整骨院やマッサージ院を・・

肩こりがひどかった私は、色々な整骨院やマッサージ院を探して通いましたが、なかなか効果が出る所に会うことができませんでした。
北九州整体院に通うようになってからは、自分の身体の歪みや根本的な弱点が判りました。
短時間で的確な施術を行なっていただき、少しづつ不調な個所が楽になることが実感でき、院長先生やスタッフの方とのなにげない楽しい会話に心身とも癒され、楽しみになっています。
身体のどこかに痛みやこりを感じた時は、まず院長先生に相談することをおすすめします。
整体院の範疇か、病院に行くべきか、も率直にアドバイスしていただけます。
福田孝幸 男性60歳 事務職
※お客様の体験であり、効果を保証するものではありません。
肩こりが酷く、また身体のゆがみも気になって・・

私は長い間、肩こりがひどく、気になっていたもののどうしたらよいのか・・実際、数回、整骨院に通ったりしましたがなかなか身体が楽になったと感じることができませんでした。
探していたところ”北九州整体”にたどり着き行ってみることにしました。
施術を受けて驚いたのはパキパキ・ゴリゴリ・力強い手技ではなかったことです。私はどちらかというとイタ気持ちいい感じがないと施術を受けた気にならなかったので”こんなソフトな施術で良くなるのか?!”疑心難儀でしたが身体はスッキリしているんです。不思議です。
自分の身体について悩んでいる方は、ぜひお二人の施術を受けてみて下さい。後悔しないと思います!!
桜井由紀 女性32歳 事務職
※お客様の体験であり、効果を保証するものではありません。
一般的なマッサージ・整骨院・整体院での対処は?
- マッサージ店・整体院や整骨院は多すぎてどこに行って良いか分からない。
- 整体は「怖くて」「痛い」と思っている。
と不安な気持ちで通い始めた治療院も、2回の治療で症状の変化がなかったなら、そこでは改善しないかも知れません。
4回以上の治療で良くならないのならば、そこの治療方法があっていないと思います。
特に、マッサージ・整骨院・整体院のこんな施術にはご注意ください!
- マッサージでグイグイと力強くもむ!
- 肩や首を集中的にストレッチする!
- 整骨院や整体院でのバキバキ矯正!
- 肩こりの部分に電気をあてる!
一般的なマッサージ・整骨院・整体院では痛い部位だけ治療をする上記の様な施術を行うことが多いようです。
強い刺激で痛みを誤魔化すのでその時は調子いいのですが、根本原因をちゃんと把握しての改善ではないので再発の可能性が高くなり、最悪の場合、症状の悪化に繋がることもあります。
当院の肩こりへのアプローチ
当院では、臨床経験を元に肩こりの原因を根本まで掘り下げた結果、
- 姿勢の悪さ
- 頸椎・胸椎・骨盤・手根骨・足根骨の歪み
- 首肩回り・腕・手などの筋膜・筋肉の捻じれや拘縮
だと考えています。
そこで当院では、
疲労回復整体で血液・リンパ・脊髄液の流れの回復を行ないながら、肩こりの原因筋(当院オリジナルの方法で検索)を調整し、関節の捻じれや歪みの矯正を行うことで、変化を体感できます。
具体的には
- 根本的な原因の頚椎・胸椎・骨盤及び肩こりの原因筋の調整を行ないます。
その他に、頭痛も出る方には頭蓋縫合のマッサージをします。 - 猫背などの姿勢から関係する肋骨・肩甲骨の位置も大事なので調整をします。
症状により部分的に肩関節・肘関節・手根骨などの調整を行なう事があります。 - 関節・筋肉・神経のバランスを整える事で肩こりを改善に導きます。
もしあなたが酷い肩こりでお悩みなら、一人で悩まず一度当院までご相談ください。
《関連動画》
活用する当院の主な手技は
①横山桂子先生の筋2点療法②長谷澄夫先生のクラニアル・内臓調整③疲労回復協会(熊谷剛会長)の循環骨盤調整④只野拓也先生のPLT療法⑤小波津祐一先生の神経筋無痛療法です。
薬、機械は使わず、ソフトな手技で行ないますので安心です。



はじめまして。
北九州整体院 院長の田村です。
この度は当院のホームページをご閲覧いただきまして誠にありがとうございます。
当院は、私が腰痛・変形性膝関節症や過敏性大腸炎など10年以上悩んでいたことをきっかけに、『何年も治らない辛い症状で悩んでいる人を1人でも多く助けたい』という思いで開院しました。開院してから15年、様々な手技を導入し、今では痛みやしびれの改善の評価が高い整体院です。
不調が発症する原因は、骨格の歪みに加えその方の生活習慣など様々な要因が関係しています。
不調から開放され健康な身体を取り戻すためには、その原因を的確に見つけ出し解消していくことが大切です。
あなたの症状を改善に導くため、当院は徹底したヒアリングと検査で原因を特定し、お身体の状態に合った施術を提案させていただきます。
あなたがどこへ行っても改善されない肩こり・腰痛・膝痛・頭痛などでお困りでしたら、ぜひ当院までご相談下さい!
当院のお勧めメニュー
院長の整体コース(5000円/40分)をお勧めします。
なお、初回の方はさらに初回検査・問診無料/10分をお選びください。
重症肩こりに関する関連記事
- 20年来の首肩の痛み、5年前からホットフラッシュ、1年前に動悸で仕事が手につかず退職●主婦59歳
- ストレートネックが原因で首の痛み:34歳女性
- 右首から肩にかけてコリ・痛みが辛いんです 女性32歳
- 手指の腱鞘炎、何かを持つと手の親指の第三関節が痛い 女性81歳
- 腰椎すべり症?、病院ですべり症と診断、リハビリ後に背中がうづき出して 女性66歳
- 側弯症?左腕を前や上にに動かすと肩が激痛 女性41歳
- 繊維筋痛症?で広範囲に痛みが 女性62歳
- 脊柱側弯症が原因で肩こりや首を動かすとボキボキなる症状に悩む女学生。18歳
- 掃除をしていると腰がギクッとなり 女性 65歳
- 13年前に腰の痛み発症して以来、治療院を転々・・女性 45歳
- 朝起きると腰が重い 女性 38歳
- 肩こり・精眼疲労 から偏頭痛が止まらず、手足のしびれも。 男性 45歳
- 首・肩こりからくる頭痛 女性 41歳
- 首痛・肩痛・背中痛の原因が腕や腕の付根だった。 男性 48歳
- 1週間前から肩こりがツライ・・・ 女性 26歳
- 肩こりのお母さん、次回は息子も・・・女性 48歳
- 慢性肩こりで色々な整骨院やマッサージ院を探して・・男性 60歳
- 以前から慢性肩こり、3日前から寝違え 女性 47歳
- 安全靴が招いた全身の痛み! 男性 45歳
- 下を向くとめまいがする。耳鼻科でめまい症と診断 女性 59歳
- 出産後から肩こりが始まった 女性 28歳
お電話ありがとうございます、
北九州整体院でございます。