北九州市小倉南区でバキバキしない骨盤矯正整体をお探しの方へ
なんでこれだけよくなるの?
驚く患者さん続出のソフト整体で骨盤・背骨が整い、再発しにくいカラダになる整体とは?
1回目から回復を実感!
あなたの元気を取り戻す、
北九州整体院へ
守恒駅から徒歩2分 無料駐車場3台 初回全額返金保証 高い技能と低料金 土日祝日も営業 口コミで高人気 女性スタッフ在籍
北九州市小倉南区でバキバキしない骨盤矯正整体をお探しの方へ
なんでこれだけよくなるの?
驚く患者さん続出のソフト整体で骨盤・背骨が整い、再発しにくいカラダになる整体とは?
1回目から回復を実感!
あなたの元気を取り戻す、
北九州整体院へ
守恒駅から徒歩2分 無料駐車場3台 初回全額返金保証 高い技能と低料金 土日祝日も営業 口コミで高人気 女性スタッフ在籍
このページの作成監修は北九州整体院の院長 田村政美です。院長のプロフィール最終更新日:2021年1月12日
骨盤のゆがみは通常左右のゆがみを気にする方が多いですね。じつは、前後のゆがみが身体の不調につながっていることが多いようなんです。
骨盤とは、坐骨・仙骨・腸骨という3つの骨で構成されるものです。
仙骨と腸骨は仙腸関節という関節を作っています。
この仙腸関節とは関節の中で一番動きがない平面関節という関節です。
動いても2mm程度と言われています。
骨盤のゆがみが起こる代表的なものは出産の時産道が広がるために坐骨あたりが開いてしまう。
それ以外では大体ゆがむといっても筋肉や靭帯が硬くなることで骨盤の角度が悪い状態で固まってしまう事を言います。
北九州整体院に来られるお客様の骨盤のゆがみを調整していると、骨盤がゆがんでいる原因が骨盤にない事が非常に多いです。
今までで多い原因をいくつか挙げると、内臓、頸椎、アキレス腱、肋骨などが多いです。
骨盤以外に骨盤のゆがみの原因があったら、いくら骨盤を矯正してもゆがみは治りませんよね?
まさかそんな?
って思うかもしれませんがこれがあなたの骨盤のゆがみが今まで改善しなかった理由の1つです。
■お子さんを出産した時に、忙しくて骨盤矯正を受けなかった!
■別に産後の骨盤矯正を受けなくても大丈夫だと思って受けなかった!
という方が結構いらっしゃいます。
中には骨盤ベルトも巻かなかったなんて方も…出産後は骨盤の安定感がない時期です。
また産道を開くため骨盤も開いてしまいます。
出産後は骨盤が動きやすいため骨盤矯正をするベストなタイミングなのですが、逆に言うとケアしないと骨盤が一番ゆがみやすい時期でもあります。
出産した時に骨盤矯正をしなかった事があなたの骨盤のゆがみが改善しない原因の1つです。
■足を組むと骨盤がゆがむ
■重心が偏っていると骨盤がゆがむ
などと言う話は良く聞きます。
足を常に同じ組み方をすると上に組む側の骨盤が上方+前方に動いた状態になるため、筋肉や靭帯が硬くなりその形に近い状態に骨盤がゆがんでしまうと言われています。
出産時は産道が開くため骨盤が広がります。
この骨盤が広がるというと全体的に広がるとイメージされる方が多いようですが、坐骨の部分が外に広がるイメージです。
これにより骨盤が大きく歪んでしまいます
北九州整体院では、出産や大きな衝撃以外で大きく骨盤がゆがむ根本原因は悪い姿勢だけではないと考えています。
それはなぜか?
足を組む人全員の骨盤がゆがんでいるわけではないからです。
背筋が丸まっている人全員の骨盤がゆがんでいるわけではないからです。
では北九州整体院が考える骨盤がゆがむ根本原因とは?
疲労です。
1万人以上のお客様の施術をさせて頂いて出た答えです。
この後、疲労が骨盤のゆがみの根本原因だと考えたのか分かりやすく解説していきます。
北九州整体院が骨盤のゆがみの原因を疲労だと考えるメカニズムは図の通りです。
出産や、強い衝撃が加わった時以外はこのように骨盤がゆがんでいくと考えています。
日々の生活や食事などにより疲労がたまります。
健康な状態であれば寝れば疲労が回復しますが、疲労が強くなると寝ても回復できなくなって疲労が溜まっていきます。
疲労が強くなると体内に疲労物質が増えます。
疲労物質は肝臓、脾臓などの内臓で分解されるため疲労が強くなると内臓疲労が強くなってきます。
また暴飲暴食でも内臓の疲労が強くなります。
内臓に負担がかかると内臓に血流を集めるために身体がゆがみます。
また、この時姿勢も悪くなります。
悪くなった姿勢を正しくしようとして身体同士がゆがみあってゆがみがひどくなっていきます。
身体がゆがんでいく中で骨盤もゆがんでしまいます。
一般的に行われている骨盤矯正は骨盤だけを矯正する所も多いようです。
骨盤がゆがんでるから骨盤矯正しますね。
はい終わりましたみたいな感じです。
この場合骨盤に原因がなければ骨盤のゆがみは改善しません。
また骨盤のゆがみだけを整えるような施術だと効果が長持ちせず何度も無駄に通うことになるなんて事も多いです。
骨盤矯正と言って痛みを伴うストレッチを行っているお店もあるようです。
またバキバキ鳴らすような強い矯正を行っている所もあります。
このような強い施術だと一瞬骨盤のゆがみは整いますが、すぐ元に戻ってしまうことが非常に多いです。疲労によりゆがんだ身体は強い刺激に耐えるだけの力を持っていません。
骨盤のゆがみの根本改善には
全身のバランスを整え自然治癒力を高めることが大事です。
疲れ・こり・筋肉痛・関節痛・カラダのゆがみの原因の多くは血液・リンパなどの 体液循環の滞りと言われています。
当院では施術の初めに、体液循環を良くする無痛の循環骨盤矯正(疲労回復整体の手技の一部)を5分程度行います。
この循環骨盤矯正によって、体液循環低下に起因する、疲れ・こり・筋肉痛・関節痛・カラダのゆがみは、治癒・改善していきます。
この段階で、カラダ年齢(疲労回復力)が5歳以上若返ることが多いです。
北九州整体の循環骨盤矯正(疲労回復整体の手技の一部)の写真です。
筋ポンプ(疲労回復整体の手技の一つ)のイメージです。
当院の整体療法の一つである 筋ポンプ(疲労回復整体の手技の一つ)はカラダをほぐす優れた効果があります。
術者の手のひら又は親指の垂直押圧が、お客様の筋膜を通して、身体の芯まで浸透し、お客様から施術後、気持ちよかったよ。楽になったよ。と言われることが多いです。
今まで、整体や接骨院等でボキボキしたり、痛い思いをした方は、一度、お試しください!
たくさんの治療院・整体院・整骨院を経験されている方も来店されますが、これまでにない初めての体験だと言われます。
それは、今の症状が何が原因で起こっているかを検査し、その結果を一緒に考え、原因を追究します。そして、お客様にシッカリ説明し、根本的な原因を施術します。
整体師のカウンセリング中の写真です。
当院のコース名に整体の文字を含む場合は全て骨盤矯正の施術があります。
なお、初回の方はさらに初回検査・問診無料をお選びください。
スタッフの近藤です
Copyright © 2021 北九州整体院(旧、整体ルームまほうの手) All Rights Reserved.
福岡県北九州市小倉南区守恒本町1-2-5 サンハイムヨシミ2F 090-8621-9624
powered by Quick Homepage Maker 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK